2012年2月1日水曜日

特別講演会「博物館と異文化交流」


※click to open the flyleaf pdf









このたびオランダと韓国の3つの博物館の館長が、長崎を訪れることとなり、長崎歴史文化博物館で特別講演会を開くことになりました。日蘭交流史や、オランダの日本コレクションに関する話題も豊富に出ると思います。ふるってご参加ください(予約不要、入場無料です)。

特別講演会「博物館と異文化交流~オランダ・韓国・日本~」

日時:2月3日(金)14:00~16:00
場所:長崎歴史文化博物館 1階ホール

ステーフェン・エンゲルスマン氏(オランダ・ライデン民族学博物館館長)
 「長崎とライデン民博」

クリス・スヒールメイヤー氏(オランダ・シーボルトハウス館長)
 「シーボルトとシーボルトハウス」

チョウ・ハンヒ氏(韓国・鶏龍山自然史博物館館長)
 「韓国鶏龍山自然史博物館における環境問題の先導的取り組み」

0 件のコメント:

コメントを投稿

土田健次郎「儒教とは何か」

 土田健次郎「儒教とは何か」、大月杏奈ほか編『儒教のかたち こころの鑑:日本美術に見る儒教』(展覧会図録)サントリー美術館、2024年、8-14頁。 日本の歴史に儒教が果たした役割が簡潔かつ見事にまとめられている。長年の研究で練り上げられた独自の視点と語り口が光っている。こういう...